普段思っていることの記事一覧
新社会人の皆さんは、「初任給で両親へプレゼントをした!」という方も多いと思います。14年前に新人だった私も…たしかそうだった気がします。
さて、どれだけの新社会人が初任給から投資をするのかわかりませんが、一定額を毎月積み立てる投資法は、運用する期間がこの先何十年もある若い人にはとてもメリットが多いと思います。
「お金が無いから自分には投資なんて関係ない」という理屈はじつはあまり良くなくて、いざお金に余裕が出てきて、「さて投資!」とやおら腰を上げても、知識と経験の浅さから失敗するのが目に見えています。
新社会人の方々には勉強の意味も込めて、定額の貯金ではなく、少額からでもよいので、定額の積み立て投資を始めてみることをお勧めします!
2016年05月06日